【必見!】期間限定!入会金不要!浴衣 着せ付けレッスン
ご訪問ありがとうございます。
大阪市阿倍野区 (御堂筋線の西田辺駅からすぐ)
他装着付け教室 なかむらです。
もう5月になりますね。
そろそろ「浴衣」の季節がやってきます。
年々、浴衣の人気は高まっていて
お祭りや花火大会以外でも
ライブ、イベント、推し活、街歩きなど
色々な場で着る方が増えていますよ。
ゆかた、華やかで可愛いですもんね✨
着物よりは気軽に着れるし
割とお手頃価格で購入できる浴衣も多いですよね。
外国人観光客にも大人気!
そんな浴衣の季節目前の、まさに今の時期に
浴衣の着せ付けを習得しませんか?
夏だけの限定プランをつくりました!
【こんな方におすすめ】
• 娘さんに可愛く浴衣を着せてあげたいお母さん
• 浴衣着付けをサロンメニューに加えたい美容師さん・ヘアメイクさん
• 観光地での街歩きの着付けに興味のある方
▪インバンドの着付に興味のある方
▪副業で浴衣着付けをやってみたい方
【浴衣着せ付けレッスンプラン】
■ 基本コース(90分×2回)
ご家族・友人などに着せ付けてあげたい方向き
「カンタンきれい!浴衣の着せ方レッスン」
• 浴衣・半幅帯の基本的な着付け方
• 崩れにくい着せ方
• おはしょりの整え方、帯結び(リボン系)
費用:2回で¥7,700(税込)
※初回一括払い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 応用コース(120分×2回または4回)
浴衣着付けを仕事にされたい方向き
◇未経験、初心者様・・・4回ご受講ください
◇当着付け教室の生徒さま、卒業生さま・・・2回ご受講ください
▪浴衣着付けをメニュー化したい美容師さん
▪ヘアメイクさん
▪浴衣着付けを仕事でやってみたい方
「仕事に活かす!プロ仕様の浴衣着付け」
• 接客現場での手際の良い着付け方
• 崩れにくい着付け方
• おはしょりの整え方
▪サイズが合わない時の対処法
• 映える帯結びアレンジ3種
• 面接時の技術チェックポイント
※応用コースは仕事で使える技術も含めて、より深い内容のレッスンをします
費用:1回¥6,600(税込)
※都度払い
【基本・応用プラン共通】
◇期間:5/1~8/30の月~土曜日
◇レッスン受付時間:10:00~17:00
◇定休日:日曜日・祝日・夏季休暇(お盆期間の予定)
※GW期間5/3~5/6はご予約可!
◇レッスン人数:1~3名様(少人数レッスン)
◇要予約(その都度のご予約でOK・前日までのご予約必須)
※浴衣レッスンは単発レッスンの為、ご入会金などは不要
基本コース(2回)または、応用コース(4回)完結のレッスンとなります。
(ご準備物)
▪浴衣 ▪半幅帯 ▪浴衣スリップまたは肌襦袢/裾よけ
▪腰ひも3本 ▪伊達締め1枚 ▪帯板1枚 ▪タオル2枚
▪着付けクリップ または、洗濯ばさみ 3~4個
▪三重仮ひも(応用コースのみ)
※お手持ちの物がなければ、全て無料でお貸し出し可
※ご希望があれば最後に浴衣着付けをさせて頂き、そのままお帰り頂くことも可能です!
◇浴衣着付けご希望の方 +¥2,200(税込)
※着付け希望の場合はご自身の浴衣など、一式お持ち下さい
浴衣着付けは、留袖や振袖の礼装着付けとは違い、もっと簡単に始められます!
他装着付けを習いたいけど、一歩踏み出せない方にも
まずはハードルの低い浴衣着付けから始めてみるのもオススメ!
娘さんに着せてあげたいお母さまも多いですよ😊
一度覚えてしまえば、毎年着付けてあげられますよ!
浴衣のシーズンには副業として収入も増やせます!
自分で浴衣を着るレッスンは多いと思いますが
人への着せつけレッスンは、あまりないと思いますよ!
今だけの『期間限定のレッスン』です!
是非この機会に浴衣の着せ付けを習得しましょう!
0コメント