当たり前の日常は、当たり前ではない 〜やりたいことは「今」やる〜

ご訪問ありがとうございます。 

 大阪市阿倍野区 (御堂筋線の西田辺駅からすぐ) 

 他装着付け教室 なかむらです。      


今年の夏、7月、8月はプライベートで大変な時間を過ごすことになってしまいました。

その経験から感じたことをお伝えしたいな、と思います。



 まず、4月に、私自身に病気が見つかりました。 

その時は全くの無症状で至って元気に過ごしていたので

まさに『青天のへきれき』でした。


そして7月に入院・手術


 「健康はずっと続くもの」だと無意識に信じていた自分がいたことに気付きました。 


 どんなに気をつけていても、人は突然病気になることがあります。 

そして当たり前だった日常は一変するのです。

「いつかやろう」と思っていたことが、明日できる保証はどこにもないのです。 


 そして8月

今まで何でも自分でこなし、元気に暮らしていた父が、突然脳内出血で倒れました。 

一瞬にして左半身麻痺となり、その後あっという間に弱って、旅立ってしまいました。


 父は本当に元気でした。 

家族みんな、こんな日が突然来るなんて思っていませんでした。 


 その経験から痛感しました。 

 「当たり前の日常」は、実は当たり前ではないということ。 

そして、それを失ってからはじめて、どれほど幸せだったかに気付くということ。


 ⸻ 私が改めて気付いた使命 


 自分の病気や父の急逝をきっかけに、私自身が「私は何をしたいのか」を

深く考える時間を持ちました。 

 そして気付いたのは、やっぱり私は

「着付けの技術を次の世代に伝えること」が自分の使命だと思えました。 


ただ着物を着せるだけではなく、着付けを学ぶことで女性が自立し、

自分の人生を自分で輝かせていけるように、そのお手伝いをしたい。 

また、日本の伝統文化である着物をきれいに着付ける技術も残したい!

 この気持ちは、これからも揺らぐことはありません。 

改めて心の底から、そう確信することができました。


⸻ それを受け継いで次につなげる


この数日間だけでも、生徒さんが独立をされ頑張っているお話や

これから着付けサロンの店舗を出すため、今準備中ですという方

当教室で着付を習得したことがきっかけでブライダル業界でもご活躍されている方

このようなお話をいくつも聞いています。


生徒さん達が夢に向かっていっている姿が本当にうれしいです!

手に職をつけて自立されているのがかっこいいですし

何より皆さん、キラキラされてます✨


 ⸻ 出会いも一期一会 


 着付けを学びたいと思ってくださっている方の中には、

 「もう少し時間ができたら」「いつか余裕ができたら」と考えている方も多いかもしれません。


 けれども、講師である私自身も、いつまでも元気で教え続けられるとは限りません。

誰しもがそうですが、「病気、家族のこと、親の介護など」

突然今までの日常が続けられなくなることがあるのです。


 出会いは一期一会です。 

「この先生から学びたい」と思った時が、その方にとってのタイミングなのだと思います。


 ⸻ 後悔しないために 


 人生は思っている以上にあっという間で、先延ばしにしているうちに

環境も体調も変わってしまうことがあります。 

だからこそ、やりたいことがあるなら「今やる!」


これが、後悔しないための一番の方法だと、私は心から思います。 

 私自身、父のこと、そして自分の体験から強くそう感じるようになりました。 


「着付けを学んでみたい」 「手に職をつけたい」 「第二の人生を輝かせたい」 

 そんな気持ちがあるなら、ぜひ「今」始めてください。 

 あなたの一歩が、未来を変える大切なきっかけになりますように。 


今なら 個別体験レッスン も実施中! 

 「やってみたい!」と思った今が、はじめどきです。 

 ぜひ一緒に、着付けの技術を学んでいきましょう! 


 体験レッスンは月~土曜日 10:00~17:00で受付けております。 

 未経験者さん、初心者さん大歓迎!! 


 他装専門の着付け教室の詳細はこちら!    



他装着付け教室 なかむら

未経験から「プロの実践的な 他装着付け」が習えるレアな着付け教室 未経験の方でも最短7カ月で習得できる独自のオリジナルメソッド! たった28回のレッスンで 圧倒的に選ばれる着付け師になれる!