成人式の着付け師のテストに合格されました!
ご訪問ありがとうございます。
大阪市阿倍野区 (御堂筋線の西田辺駅からすぐ)
他装着付け教室 なかむらです。
10月頃から着付けの仕事は繁忙期に入るため、
私もサロンの方でかなり忙しくしていました。
結婚式、七五三、お宮参りなど、お着物を着る方が一気に増えます。
なかなかブログの更新も出来ず、随分間が空いてしました💦
他装着付け教室の方では来年、成人式の振袖着付けデビューされる方のレッスンなど
こちらも忙しくしていました。
さて、その中の生徒さんが来年成人式の着付けのお仕事の最終テストに合格されました!
1回目は夏頃にあり合格、そして最終チェックが先日あり
それに合格されたんです!
頑張って練習された成果ですね👏👏
本当におめでとうございます!
生徒さんからうれしいメッセージを頂きました😊
成人式での着付け師のお仕事は初めて、という方なんです。
不安な気持ちもいっぱいあり、
『ダメならダメでいいんです。また次頑張ります。』と
レッスン時によく仰っていました。
とは言え、しっかり練習され、
着付けタイムもどうすれば縮められるかを一緒に考え
苦手を克服されたことが今回の合格に至ったのだと思います。
やはりプロとして着付けの仕事をする以上
この方のように、それなりの努力が必要になりますが
あきらめずにコツコツと頑張れば必ず夢は叶いますよ✨
この生徒さんが当教室にいらっしゃた時は、着付けなんて一度も習ったこともないという
未経験者さんだったんですよ。
もちろん自装着付けもならったこともなく
当教室で他装着付けからスタートされました。
よく『自装着付けもできないのに他装なんて出来るはずがない!』
と仰る着付け教室の先生もいらっしゃいますが、そんなことはないいんです。
この方のように他装から着付けを始めても、しっかりと習得して
成人式の着付けのお仕事も受けれるようになるんです。
ちなみに、私自身もそうなんです。
20代の頃、着付は他装からスタートしました。
なので、自装が出来なくても他装は出来ると断言できるんです。
今は自装着付けも出来るようになりましたよ😊
私は他装を先に習得して、その後自装は特に習わなくても出来るようになりましたよ👍
あなたも他装着付け習得してみませんか?
目標が『着付けの仕事をしたい』という方は
自装からやっていたらかなりの年数がかかってしまうんです。
まずは、最短で目標達成できるように他装をしっかりと習得してみませんか?
それからでも自装はできます。
目標を明確にした方が効率よく進んでいけます!
ゴールまでの進め方も是非一緒に考えましょう!
ご興味のある方は是非体験レッスンにお越し下さいませ!
体験レッスンは月~土曜日 10:00~17:00で受付けております。
0コメント